U-8スタンダードクラス/U-12テクニカルアカデミークラス 

本日はU-8スタンダードクラス、U-12テクニカルアカデミークラスのトレーニングでした。

今月に入ってから、U-8スタンダードクラス所属選手の成長スピードが一気に上がりました。

5月開校時から比べると、驚くほどプレー、顔つきどちらも変化しています。

9月はターンのメニューを何度か取り入れていましたが、試合中にボールが外に出る回数が明らかに減り、ボールタッチの技術に関しても向上していると感じます。

高学年対象のテクニカルアカデミークラスは、「縦への意識」の部分を中心に、あえてシュートではなく突破が条件のメニューでトレーニングを構成しましたが、出来ている部分ともっと質を上げないといけない部分の両方が見えてきました。

どちらのクラスもトレーニングの様子を見ていると、「楽しい!」と言うところから「楽しい+上手くなりたい!」に変わってきていると感じます。

本日は体調不良等で休みも多かったので、コンディションに気をつけて、次回も楽しみにお待ちしております。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカー指導者/元J下部組織U-12スカウト
Football Elite Academy SAPPORO代表

北海道札幌市で生まれ5歳からサッカーを始める。サッカー指導者としてはU-12年代にこだわりを持ち、Jクラブ、タウンクラブなどでアカデミーコーチ、スクールコーチ、アカデミースカウトとして指導経験を積んだ後、独立。地元北海道札幌市で北海道初のプロサッカー選手育成専門のサッカースクール 『Football Elite Academy SAPPORO』を立ち上げた。