U-12テクニカルアカデミークラス

U-12テクニカルアカデミークラス

トレーニングが終了しました。

■トレーニング内容
・ボールワーク①
・ボールワーク②
・1対1
・ゲーム

今日はどんなメニューにしようかかなり悩んでいたのですが、やはり「基礎」の部分からやっていこうということで、ボールワークを2つ入れたメニューでトレーニングを構成しました。

サッカーをやっていく上で、ボールを「止める・蹴る」この基礎技術の高さは選手としての価値に直結します。

今日のトレーニングでは、ボールの置き場所や練習の意図を考える重要性(後日、限定記事で書きます)などを伝えましたが、与えられたメニューをただやっているだけでは、あまり成果はでないと思っています。

常に試合をイメージして、常に緊張感を持って一つ一つのトレーニングに全力を注いで欲しいと思います。

開校してから選手の顔つきや雰囲気も大きく変わり、クラス全体が上手になれる環境になってきていると感じます。

来週もお待ちしております。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカー指導者/元J下部組織U-12スカウト
Football Elite Academy SAPPORO代表

北海道札幌市で生まれ5歳からサッカーを始める。サッカー指導者としてはU-12年代にこだわりを持ち、Jクラブ、タウンクラブなどでアカデミーコーチ、スクールコーチ、アカデミースカウトとして指導経験を積んだ後、独立。地元北海道札幌市で北海道初のプロサッカー選手育成専門のサッカースクール 『Football Elite Academy SAPPORO』を立ち上げた。